シネクラブ

『冬物語』Conte d’hiver

第55回 奈良日仏協会シネクラブ例会
55ème séance du ciné-club de l’Association Franco-Japonaise de Nara

◇日時:2020年10月25日(日)13:30~17:00  le dimanche 25 octobre 2020
◇会場:生駒市セイセイビル2階206会議室 Ikoma Seiseibiru 1er étage salle 206
◇プログラム:『冬物語』Conte d’hiver, 1991, 114 minutes
◇監督:エリック・ロメールEric Rohmer
◇参加費:会員100円、一般300円 
100 yens pour membres et étudiants, 300 yens pour non-membre
◇懇親会:中止
Annulation de la réunion amicale
◇問合わせ:Nasai206@gmail.com tel. 090-8538-2300(予約不要)

≪映画紹介≫
「シリーズ」作品の多いロメールは1990年代に「四季物語」シリーズを構想、その二作目が『冬物語』。フェリシー(シャルロット・ヴェリ)は、夏のブルターニュで出会ったシャルル(フレデリック・ヴァン・デン・ドリーシュ)と情熱的な恋をするが、駅で彼に教えた自宅の住所が誤っていたため、二人は音信普通となってしまう。それから5年後の12月のパリ、フェリシーは5歳の娘エリーズを育てながら、美容院で働く。インテリの男友達ロイックと美容院のオーナーで生活力旺盛なマクサンスの2人の男の愛を受け入れながら、心の中では娘の父のシャルルのことを想い続ける。映画では3人の男性への愛を通じて、幸福を追い求めるフェリシーの気持ちの揺れが、リアルに描かれる。ヌヴェールの大聖堂での啓示、パリで観たシェークスピア劇『冬物語』からの啓示を経て、やがて「奇跡」の瞬間が訪れる。(浅井直子)

『冬物語』は、フェリシーとシャルルの牧歌的な映像、夏の映像とともに始まる。フェリシーの心は以来、その残像に固着したままだが、(美容室の)店の主人マクサンスと関係を持つ。シャルルは、実際、彼女の生涯をかけた恋人、娘のエリーズの父親であり続ける。フェリシーはヌヴェールの大聖堂で啓示を受けると、やはりマクサンスと別れることにする。彼女はロイックのところに戻るが、彼に抱くのは愛情に満ちた友情で、やさしく接してもまともには相手にしていない。彼と一緒に暮らすほどの愛はない。この映画は、フェリシーの迷いの円舞曲であり、公共交通機関の物語でもある。エリック・ロメールは身軽なチームを組んで撮影する。そのためメトロ、列車、バスの中でフェリシーをたやすく追いかけることができる。映画作家ロメールは、自分の映画を、可能な限り現実の反映とするために、さまざまな工夫を行った。冬の感触をだすためにあえて華々しさを避けて撮影している。薄暗い色調が支配的で、衣装や背景に輝きがないのは意図的である。フェリシーがはじめて訪れたときのヌヴェールの町でさえも、人気がなく、まるで死んでいるかのようだ。
Conte d’hiver commence avec des images d’été, celles de l’idylle entre Félicie et Charles. Le cœur de celle-ci est depuis lors resté fixé sur ces images, bien qu’elle ait une liaison avec son patron Maxence. En effet, Charles reste l’amour de sa vie et le père de sa fille Elise. Elle quittera d’ailleurs Maxence après avoir eu une illumination dans la cathédrale de Nevers. Ce qui la ramène vers Loïc avec qui elle entretient une amitié amoureuse et dont elle se moque gentiment. Elle ne l’aime pas assez pour vivre avec lui. C’est la valse des hésitations pour Félicie. C’est le conte des transports en commun. Eric Rohmer filme en équipe légère, il lui est donc plus facile de suivre Félicie dans le métro, dans le train ou encore dans le bus. Le cinéaste a fait beaucoup de recherches afin que son film soit le reflet le plus fidèle possible de la réalité. Pour donner une touche hivernale, il a choisi de tourner sans éclat. Les couleurs sombres dominent alors que les costumes et les décors sont ternes exprès. Même la ville de Nevers lors de la première visite de Félicie est vide de monde, comme morte.  (Pierre Silvestri)