フランス・アラカルト

第154回フランス・アラカルト「シルヴェストリさん、フランス映画の多様性を語る」

奈良日仏協会でもおなじみの多彩な能力の持ち主ピエールさんが、自ら編集したお気に入りフランス映画名場面集をもとに解説してくださいます。フランス映画の多様な魅力が明らかになり、新しい発見があるかも知れません。
✤日時:2023 年 9 月 10 日(日)14:30~16:30   
✤会場:奈良市西部公民館5階視聴覚室
✤参加費:会員 200 円、一般 700 円   
✤申込先:sugitani@kcn.jp  TEL: 090-6322-0672(杉谷)
✤講師:ピエール・シルヴェストリ(Pierre Silvestri)さん  通訳:林薫子
✤シルヴェストリさんからのメッセージ:Les films français renvoient souvent l’image d’un cinéma basé sur le dialogue et les acteurs qui s’articule autour d’un matériau littéraire. J’ai l’envie profonde de dépasser cette vision réductrice et de montrer à quel point il est pluriel de par sa diversité, tout en étant profondément singulier grâce à son originalité. Il me semble qu’en France le cinéma n’a cessé de se renouveler, et a proposé nombre d’objets filmiques variés tant dans la forme que dans le fond. Voilà pourquoi j’ai pour idée de sélectionner et de vous présenter des séquences d’œuvres appartenant au septième art hexagonal, dans l’espoir de susciter un nouveau regard sur ce qui le constitue véritablement. Il me tarde de partager mon amour du cinéma et d’échanger avec celles et ceux qui me feront l’honneur de venir assister à la conférence.
映画とはひとつの文学素材を中心に構成され、せりふがあり、俳優によって演じられるものだというイメージがあります。多くの場合フランス映画もそうです。私はこうした狭い見解を乗り越えたいと強く願っています。そして、映画というものが、その独創性ゆえにきわめて特異でありつつも、いかに多様性に富み、多元的であるかを示したいと思うのです。フランスにおいては、映画は絶えず革新され、形態においても内容においても、数多くの多様なフィルム作品が生みだされてきました。だからこそ、私はこのような企画を思い立ったのです。フランス映画のさまざまなシーンを選び取り、それをお見せして、映画を真に構成しているものが何であるのかについて、新たな視点をもっていただきたい。この講演会に足をお運びいただくみなさんと、私の映画に対する愛を共有して語り合う日を待ち遠しく思っています。